"Diary" インターネットさんへの恩返し

いつもソースコードコピペばかりなので,みなさまへ少しばかりの恩返しを

Excelで簡単に複数条件検索(DGET関数を使う)



スポンサーリンク

【簡単】vlookup 複数条件は不可 でもすぐにできる代替手段!(MATCH関数・INDEX関数を使う) - "Diary" インターネットさんへの恩返し

vlookupは大変簡単にテーブル間の照合ができますが、残念ながら比較対象の値は1つのみに限られています。そのため複数条件対応のために、上記、記事でMATCH・INDEX関数を使用した例を書きましたが、DGET関数を使ったパターンをこちらにご紹介。

[完成イメージ]
f:id:azumami:20151130105754p:plain

DGET関数とは

条件を満たすレコードの1 つの値を抽出する関数です。条件にマッチする値が複数ある場合はエラーになります。

より詳しい情報はこちら
ExcelのDGET関数の使い方

(検索条件にあった値が複数の場合)
f:id:azumami:20151130110154p:plain

使い方例

=DGET(B4:E8,E4,G4:H5)
  • B4:E8で、抽出対象のデータ範囲を選択。その際に、項目名に当たる部分も範囲に入れる。
  • E4で取得したい項目名部分を選択
  • G4:H5で検索条件となる部分を範囲として指定

f:id:azumami:20151130105449p:plain

あいまい検索も可能。「*」で記載。
f:id:azumami:20151130110856p:plain

検索条件部分は、項目名、検索値は上下に記載する必要があります。横に羅列はNG。
f:id:azumami:20151130110633p:plain