
mongooseの比較演算子を使って、データの取得範囲を指定する方法。MySQLで言う、">="、"<=っていうヤツ。
$gteが以上(指定値含む)、$lteが以下(指定値含む)です。
以下では flag が "1" かつ、value が small_value以上、big_value以上のデータを取得します。
Somedata.find({ flag : '1', value : { $gte: small_value , $lte: big_value }},{},{ sort:{ created : -1}},function(err, data){ if(err){ console.log(err); }else{ res.send(data); } });
ご参考:http://mongoosejs.com/docs/2.7.x/docs/query.html
・関連記事
azwoo.hatenablog.com