CentOS 7/ MySQL 5.7のRPMでのインストール手順
スポンサーリンク
とある案件で、Centos7上にWebサイトを作る必要があったのですが、セキュリティが厳しすぎてその企業で許可しているレポジトリ以外からのダウンロードが一切禁止されている状態での構築がありました。
基本的に yum install ... でしかやってこなかったので、勝手が違いてこずりましたので記録として残す。
RPMのダウンロード
MySQL :: Download MySQL Community Server のURLへアクセスして、
5.7でCentos(Redhat)で落とす。
解凍された後にできるファイルは以下に説明あり。
RPMファイルをサーバへアップロード&解凍
手順スキップ
競合する関連のパッケージを削除
yum remove mariadb-libs 削除しました: mariadb-libs.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 依存性の削除をしました: postfix.x86_64 2:2.10.1-7.el7
これをしないと、ダウンロードしてきたRPMをインストールする際に依存性チェックでエラーになるのでやる。
postfixを使っているサーバは要注意。
RPMでインストール
解凍されたファイルがいくつか表示されていると思うので、そのうち以下を入れる。
rpm -i mysql-community-common-5.7.25-1.el7.x86_64.rpm rpm -i mysql-community-libs-5.7.25-1.el7.x86_64.rpm rpm -i mysql-community-client-5.7.25-1.el7.x86_64.rpm rpm -i mysql-community-server-5.7.25-1.el7.x86_64.rpm rpm -i mysql-community-devel-5.7.25-1.el7.x86_64.rpm
configファイル修正
vi /etc/my.cnf
設定内容
[client] default-character-set = utf8 [mysqld] character-set-server = utf8
mysql起動停止テスト
systemctl enable mysqld.service systemctl stop mysqld.service systemctl start mysqld.service
mysqlサービス自動起動確認
# systemctl list-unit-files | grep mysqld mysqld.service enabled mysqld@.service disabled
セキュリティ設定
mysql_secure_installation