"Diary" インターネットさんへの恩返し

いつもソースコードコピペばかりなので,みなさまへ少しばかりの恩返しを

Arduino IDEインストール on Mac OS X



スポンサーリンク

Arduino IDEのインストールをメモる。

 

[環境]

Arduino 1.0.3 

Mac OS X 10.6.8

 

[用意するもの]

1. Arduinoをはじめようキット

2.USBコネクタ(普通のじゃないよ)

3.パソコン(Mac) windowsでもできるよ

 

1.ダウンロード


http://www.arduino.cc./en/Main/softwareからOSにあった媒体をダウンロード

f:id:azumami:20130202160838j:plain

 

2.インストール


アプリケーションにドラッグ&ドロップ

f:id:azumami:20130202161036p:plain

 

 

3.ドライバのインストール


Mac OSの場合不要だって。

 

4.ArduinoをPCにさす


ここでちょっと焦りましたが,Arduino基板に長方形のUSBアダプタついていると思っていたらついてなかった。。。Japanenoはついていたのに。

上に用意するもので書いたけど,なんと言う規格かわからないけど,正方形っぽいやつの口が必要。

f:id:azumami:20130202161705j:plain

 

5.Arduinoを起動する


普通にArduinoを起動します。そしたらこんな画面が立ち上がりました。

f:id:azumami:20130202163027p:plain

 

続いて,「ツール」>「シリアルポート」>「/dev/tty.usbmodem....」を選択。

f:id:azumami:20130202164318p:plain

 

さらに「ツール」>「マイコンボード」>「Arduino Uno」を選択。

f:id:azumami:20130202164944p:plain

 

6.sampleファイルのアップロード


「ファイル」>「スケッチの例」> 「01 Basic」>「Blink」

f:id:azumami:20130202163414p:plain
 
するとこんな画面が表示されます。「マイコンボードに書き込む」を押してみる。(「書き込み装置を使って書き込むって」あるけどコレ間違え)

f:id:azumami:20130202164457p:plain

やった成功した。

f:id:azumami:20130202165828p:plain

 

写真分かりにくいけど,真ん中らへんの「L」ライトが点灯しだしました。

f:id:azumami:20130202165142j:plain

 

イロイロ値をいじってみるのでソースを保存します(コマンド+S)。

f:id:azumami:20130202165548p:plain